[extoc]
10. 新聞社で新聞記者のお仕事を体験
ラジオ局の音響さんのお仕事を終え、次に向かったのは「新聞社」です。
こちらは朝日新聞が提供しているパビリオンで、「記事を書く記者」「写真を撮る記者」「記事も写真も作る記者」からお仕事が選べます。
娘は時間の関係上「写真を撮る記者」を選びました。
制服はカーキのポケットがいっぱい付いたベスト。
よくカメラマンさんが着ているようなベストで、気分も盛り上がります。
中に入ると係のお姉さんからカメラの使い方を教えてもらい、キッザニア内に取材に向かいます。
どこかのお店に入って店員さんに取材をして、新聞社に帰ってきてから編集を行います。
専用のパソコンを使い、自分でレイアウトを考えたりしたようです。
出来上がった新聞は、プリントアウトしてくれて持ち帰る事ができます。
よく学校で壁新聞を作っていた娘は、慣れた様子で新聞を仕上げてきました。
本格的な一眼カメラやパソコンを使って、ちびっこ新聞記者気分が味わえた様子でした。
11. 息子は食品開発&ロボット研究へ
一方そのころ息子は「食品開発センター」へ行っていました。
こちらは冷凍食品で有名なニチレイフーズが提供しているパビリオンで、自分で具材を選んで冷凍食品が作れるとの事。
息子はチャーハンを選び作ったそうです。
普段から料理のお手伝いをしたがっていた息子。
ただし私が面倒くさがってあまりやらせないので(^^;)、自分で料理が出来たのは大満足だったみたいです。
作ったチャーハンは一度凍らせてから、解凍して試食もできたようです。
合流すると「チャーハン作った!美味しかった!」と報告してくれました。
それが終わると最後に選んだのは「ロボット研究開発センター」。
こちらはNTTドコモが提供しているパビリオンで、ロボットのプログラミングをする「ロボットプログラマー」のお仕事が体験できます。
研究者らしく白衣の制服を着せてもらい、研究所っぽいシルバーのテーブルにつきます。
ここでは専用のタブレットを使い、携帯電話ショップで接客をするロボットにプログラミングをしていきます。
幼稚園年中の息子には少し難しそうでしたが、一緒に体験していたお兄さんに助けてもらいながら、なんとか成功できたみたいです。
お仕事が終わると、自分がしたプログラミングがプリントされた写真入りのシートがもらえます。
正直私が見てもチンプンカンプンな内容ですが(^^;)、息子のがんばりが残せて良いお土産ですね。
12. お給料を使いデパートでお買い物
さて娘の方ですが、最後のお仕事の前に時間が空いたので、「デパート」で買い物をする事にしました。
お仕事で貯めたお給料のキッゾを使い、デパートで実際に商品を買う事ができるのです。
デパートは三越が提供しているパビリオンで、キッザニアの中央辺りにあります。
本当は最後のお仕事を終えてからお給料全額を使って買い物をしたい所ですが、お仕事の最終回が終わる辺りはデパートも最高潮に混んでしまうので、ゆっくり選べません。
途中の空き時間で買い物を済ませる事をお勧めします。
娘も色々ある商品の中から迷いに迷って、結局黄色のマスキングテープに決めました。
自分が働いたお給料で自分の欲しい物を買うなんて経験、私の小学生時代には考えられない事です。
娘もウキウキとした表情になっていました(^^)
13. 最後のお仕事・シェフに挑戦!
娘が最後に選んだお仕事は、「料理スタジオ」のシェフです。
こちらはお料理教室の「ABCクッキングスタジオ」が提供しているパビリオンで、実際に子供達がシェフになってお料理を作ります。
今回のメニューは「おえかきおにぎらず」。
おにぎらずとはのりの中央にごはんと具を置いて、握らずにのりで四角く包む料理です。
おにぎらずの上に自由に具を置いて、お絵描きを楽しめるようです。
制服は白衣に、シェフのトレードマークであるコック帽。
こういう服を着ると、普段料理のお手伝いをする時とはテンションも変わりますね。
きれいに手を洗い、講師のレクチャーを受けながら真剣な表情で料理を作っていました。
そして出来上がったおにぎらずがこちら!↓
女の子らしいかわいい飾り付けが出来ました(^^)
味も一口もらいましたが、なかなか美味しかったですよ。
小さい子供ならお昼ご飯になりそうなくらいのボリュームでした。
14. 2回目のキッザニアの感想
こうして朝早くから15時までのキッザニア体験が終わりました。
娘は5つ、息子は6つのお仕事を体験する事が出来ました。
どれもとても楽しかったらしく、子供達は「もっとやりたーい!」と疲れた様子もありませんでした。
今回初めて娘と息子別行動にしてみたのですが、この方が効率良く回れるなと感じました。
と言うのは、1回の体験には4人までとか5人までのように定員が決まっているので、「あと一人なら次の回の予約に入れます。二人一緒が良ければ次の次の回になります」のような場面がよく見られたのです。
興味が違う子同士は別々に回った方がたくさんのお仕事が出来るようです。
あとは、やはり人気のあるお仕事は早めに体験を済ませるのがいいですね。
「あとであれやろーっと」と思っていたものが、午前中で受付終了なんて事も多かったですから。
お目当ての仕事が出来ないと分かった時の子供の落胆たるや・・・(^^;)
事前リサーチはしっかりして行きましょう。
また、お仕事によっては途中でプロのカメラマンが制服姿の写真を撮ってくれます。
我が家も2年前に行った時は子供達二人で写っているものを1枚購入したのですが、今回は二人一緒に写っているものが無かったのと、新しく買ったミラーレス一眼カメラの写りがなかなか良かったので、購入しませんでした。
買いたい方は入り口付近に撮った順から順次貼り出されていくので、探してみてください。
2年前に来た時は娘は食べ物屋さんばっかり、息子はお姉ちゃんにくっついて訳も分からずって感じでした。
しかし今回は、それぞれの好みも出てきて難しいお仕事にも挑戦したりして、なんだか大きくなってきたなあと成長を感じました。
また次回来た時の好みの変化が楽しみです。
これでキッザニアお出かけレポを終わります。
お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)
それでは、また。
キッザニア東京に行ってみたくなりましたか?
東京への格安航空券を探すなら、14の航空会社を簡単に比較できる
国内線の比較・購入サイトの決定版【格安航空券モール】がおすすめです。
☆☆ブログランキング参加中です。下の画像をクリックしてくれるとcaccioがとても喜びます^^)/ヨロシク!☆☆
にほんブログ村
↑ひよこちゃんツンツンしてね!
人気ブログランキング
↑こっちのひよこちゃんもお願いします!