ハンドメイド作家のcaccio(カッチョ)です。
2018年のハロウィン衣装製作過程をシリーズでご紹介しています。
まとめ記事はこちら↓
マジマジョのショートパンツからスタート!
いよいよ重い腰をよっこらしょと上げて、衣装作りをスタートしました。
まずは娘のマジマジョピュアーズの衣装から。
記事その2でご紹介した、犬芝まりんさんのYoutube動画を見ながら作っていきます。
ご覧になりたい方は、Youtubeで「マジマジョピュアーズ 衣装 手作り」で検索してみてくださいね。
最初に取り掛かるのは、衣装のショートパンツの部分です。
動画に手順が一つ一つ丁寧に紹介されているので、特に疑問を抱く事なくスイスイと進められました。
薄い黄色のフェルトを切ったり縫ったりして、ショートパンツの形に仕上げていきます。
私、フェルト生地で洋服を作るのはほぼ初めてなのですが、普通の生地に比べて縫製が楽!
まず端の処理がいりません。
切りっぱなしでもほつれてこないので、端ミシンはいらないのです。
あと、若干ゆがんで2枚の端が合わなかったりしても、ちょっと引っ張れば伸びてくれます。
数回しか着ない予定のハロウィン限定衣装という事で、楽な気分で作る事ができます(商品を作ってる時は、失敗しないように緊張していますからね^^;)
微調整をしてショートパンツができました!
動画の説明では、この作り方は110cm前後の子に丁度良いサイズとの事でした。我が家の娘はすでに130~140cmの服を着ていますので、作ったはいいものの入らなかった・・・なんて悲惨な事になりかねません。
そこで、動画ではウエストは60cmだったのですが、66cmに変更しました。
タックを寄せる幅を少し小さくしただけなので、それほど難しい修正ではありません。
しかし、ウエストベルトの部分の生地が足りなくなってしまったので、余っていたフェルトを継ぎ足してなんとか攻略。
縫いしろが表側に出てしまうという小さなミスはありましたが、そこは後で付ける大きなリボンで見えない所なので、よしとしました。
そんなこんなで出来上がったショートパンツがこちら!↓
夜中出来上がったのですが、翌朝はいてみた娘が「かわいい!」と大喜び。
オーバースカートの魔法陣模様を描く
次にショートパンツの上に縫い付ける、オーバースカートを作っていきます。
このオーバースカートには魔法陣の模様が描かれているのですが、もちろんフェルトに直接印刷はできません。
どうやって描くかと言うと、魔法陣の描いてある紙を印刷して窓に貼り、その上にフェルトを重ねて光に透かしながら黄色のマジックでなぞるのです(^^;)
原始的な方法ですが、なかなかどうしてかわいい仕上がりに。
犬芝まりんさんのブログに印刷用の魔法陣の画像があるので、簡単に作る事ができました。
ショートパンツが完成しました!
このようにしてできたオーバースカートをレースカーテンと共にショートパンツに縫い付けました。
途中下の余計な部分を一緒に縫ってしまいやり直したのは裁縫あるあるですね(T▽T)カクニンダイジ・・・
そんなこんなを乗り越え、できたショートパンツがこちらです!↓
いかがでしょう?100均のフェルトとレースカーテンで作った割には、かわいい感じにできてるんじゃないでしょうか。
学校から帰ってきた娘が見て「わーっ!!」とテンション上がってました(^^)
気軽な洋服作りは楽しい!
犬芝まりんさんの作り方動画を見ると分かるのですが、縫いしろとか折る長さとか、あまり細かく数字が決まってないんですね。
タックを折り畳む幅とか、レースを縫い付ける位置とかを映像の感じで真似するしかなく、最初はとてもとまどいました。
でも、なんとなくやってるうちに、きっちり数字が決まってるよりもアバウトで楽な事に気づきました。
普通洋服を作る時って縫いしろを1cmできっちり折ったり、端から2cmの所をずっと縫ったりするのですが、幅がずれないように非常に神経を使うんですね。
でも、このコスチュームは3~4回しか着ないものだし、誰かにあげるものでもないので非常に気楽に作れます。
端の処理もいらず縫う位置もアバウトなので、ザクザクと縫っていくうちにみるみる形になっていくのが快感ですらあります。
フェルトコスチューム作り、ハマってしまいそうです(^^)
続きを読みたい方はこちらからどうぞ↓
ハッピーコスチューム
☆☆ブログランキング参加中です。下の画像をクリックしてくれるとcaccioがとても喜びます^^)/ヨロシク!☆☆
にほんブログ村
↑ひよこちゃんツンツンしてね!
人気ブログランキング
↑こっちのひよこちゃんもお願いします!