理想のリュックサック製作 PR

プロジェクト・リュックス ~理想のリュックサック作製計画・その16~

プロジェクト・リュックスタイトル

ハンドメイド作家のcaccio(カッチョ)です。

「理想のリュックサックを作るという計画」プロジェクト・リュックス。第16回目の記事となります。最初に確認しておきますが、「理想のリュックサック」というのは人それぞれ違いますよね。人によって持ち物は違いますし、色やサイズなどは本当に好みが分かれる所です。なので、これは“caccio個人にとっての”理想のリュックサック、というようにお見知りおきください。

前回までの記事はこちら↓

プロジェクト・リュックス ~その1~
プロジェクト・リュックス ~その2~
プロジェクト・リュックス ~その3~
プロジェクト・リュックス ~その4~
プロジェクト・リュックス ~その5~
プロジェクト・リュックス ~その6~
プロジェクト・リュックス ~その7~
プロジェクト・リュックス ~その8~
プロジェクト・リュックス ~その9~
プロジェクト・リュックス ~その10~
プロジェクト・リュックス ~その11~
プロジェクト・リュックス ~その12~
プロジェクト・リュックス ~その13~
プロジェクト・リュックス ~その14~
プロジェクト・リュックス ~その15~

 

表布をリュックの形にしていく

ついにこの「プロジェクト・リュックス」も最終回を迎えました。暗中模索、紆余曲折、七転八倒を経て、やっとここまでたどり着きました(^^;)

その15で修正した表口布、表まち布、表底布を縫い合わせ、輪っかの形にしていきます。それを前袋布、後ろ袋布とそれぞれ縫い合わせました。表布は全部帆布で出来ている為、内布を作った時より硬くて大変でした。特に角の所はカーブさせるのが難しく、最後まで布が余らずきれいに縫えるか冷や冷やしました。そうしてできたのがこちらです↓

外布をリュックサックの形にした所

この外布と内布を合わせ、口布のファスナーの所をまつり縫いで縫い合わせました。最後に全体を表に返して、ついに私の理想のリュックサックの完成です!!ヽ(´□`。)ノ・゚ウワァアアアアーン!!

これがcaccioの理想のリュックサックだ!

それではご覧ください。こちらが完成したリュックサックです!

リュックサック完成品・正面

見た目は当初の予定通り。今回は素材にこだわったので、なかなかのクオリティーになったんじゃないでしょうか(^^)

リュックサック完成品・ななめ

背中に入れたフロアマットと、前に貼った硬めの接着芯のお陰で、ガッチリとした張りが出ました。その為、下に置いてもしっかり自立します。スクエア型にしたかったので、ふにゃふにゃにならなくて良かったー。

サイズ感は予想してた感じよりも若干大きめになりましたが、色々入るからまあいっか(^^;)紺色と黄色の比率はちょうど良かったと思います。

外側ポケットの使い勝手をご紹介

リュックサック完成品・右横

こちらは右横のハンカチポケットです。少し大きいかな?と思っていましたが、生地が張りがある為これでもちょっと出し入れしにくいくらいでした。少しまちを取っても良かったかもしれませんね。

 

リュックサック完成品・左横

こちらは左横のスマホポケットと財布ポケットです。このリュック、完成して数日使ってるのですが、まーこのスマホポケットと財布ポケットが使いやすい!片方のショルダーベルトを降ろすだけでスマホがすっと取り出せるし、ちょっと頑張れば降ろさなくても取り出せます。

リュックサック完成品・スマホポケット

財布も今までのリュックだと、一度降ろしてチャックを開けて中身をかき分け取り出していましたが、これは内布と外布の間にポケット布が入ってるので、他の荷物に邪魔される事なくすっと出し入れできるんです。お買い物時がストレスフリー♪

リュックサック完成品・財布ポケット

こちらは背面の画像です。ショルダーベルトもフロアマットを芯にしたお陰でフカフカにでき、持ち手に巻いたフェイクレザーも差し色としていい味出してます。

リュックサック完成品・背面

左ショルダーベルトに付けたかぎポケットは、荷物を入れて背負うと意外とショルダーベルトが後ろに行ってしまって、予想より上の方に位置しました。それでもかぎを出し入れする度にリュックを上げ下げしないでよくなったのは、とても楽です。もしまたリュックを作る時は、ショルダーベルトの太い所をもう少し長くして、かぎポケットは下の方に付けたいですね。

リュックサック完成品・かぎポケット

右ショルダーベルトに付けたウォークマンポケットも、イメージよりは少し上の方に来てしまいました。そして背負いながらウォークマンを出し入れするには少し窮屈なサイズになりました。もうちょっと横幅を取れば良かったです。でもショルダーベルトはあまり太くできないので、悩む所ですね(^^;)

内側ポケットの使い勝手をご紹介

外側前面ポケットは、横幅いっぱいにとったお陰で出し入れはしやすいです。ただ、まちが若干薄かったな~、もう1cmまち幅があっても良かったな~と思いました。ゆとりって大事ですね(^^;)

内側のカードポケットもね、入らなくはないんですが、ちょっとキツめでしたね。カードなのであまりゆとりがあると落ちちゃうかなと思ってたんですが、カードが中で飛び出る程激しい動きしませんわね。もう40 overですからね(T▽T;)アハハ

リュックサック完成品・前面ポケットの中

リュック内側ポケットですが、全体的には満足です。どれも予定していた物は入りました。ただ、パンダ柄布に貼った接着芯が薄くて、少しぐにゃっとしちゃうんですよね。もう少し硬めの接着芯にしてパリッとさせれば良かったな~と思いました。

黄色帆布で作ったドリンクホルダーは、かっちりしているのでとても使いやすいです。マイボトルがすっと入ります。前側に付けたミニポケットも、目薬や娘の髪ゴムなんかをちょっと入れるのに重宝してます。

リュックサック完成品・内側ポケット

このリュック、トータルいくらで作れたのか?

今回かかった材料費の合計を出してみます。以前買った物のうち、マグネットホック(アンティーク)は1つ使わなかったので105円引きます。最後にリュックサックの形にする前に、最初に買った糸が尽きてしまったので同じ糸(251円)を買い足しました。それと先日買い足した濃紺帆布(513円)も足して、トータルでかかった材料費がこちら!

6,985円!!

うーん、なかなかのお値段!w そう、ハンドメイドって安い物が溢れているこの世の中、決して安上がりじゃないんです。自分で一から材料を揃え、何日もかけて作っていくので、人件費まで考えるととんでもないコスパの悪さです(^^;)

でも、自分の好みの色や素材、ポケットの位置や大きさ等が揃っているリュックはなかなか見つからないので、同じような値段のリュックを買う場合と比べると、満足感や達成感はあります。まさにプライスレス!今回は初めて作ったので材料の長さや買う場所等ちょっと要領が悪かった所がありましたが、次回また作る時はもう少しうまくできるかな?

初めてリュックサックを作ってみての感想

今回初めて型紙を起こす所からリュックサックを作ってみての感想です。

◎良かった点
・自分の理想的な色、形、ポケットが盛り込めた。
・作り上げた満足感・達成感がある。
・型紙や縫い方を考える事で今後の勉強になった。
・16章にもなるサイトのコンテンツが一つできた。

◎反省点
・材料を買う前にもっと正確に必要量を計算すれば良かった。
・布の厚みを考慮して、ポケットに多めにゆとりを持たせた方がよい。
・ファスナー等方向や長さが決まっている所を縫う前は、とにかく確認・確認・確認!
・作業に行き詰まるとつい先延ばしにしてしまい、完成までに時間がかかってしまった。

今回1つリュックサックを作ってみて、自分の思う通りの物を型紙から作っていくのもおもしろいなと感じました。材料費がかなりかかるのでたくさん作る訳にはいきませんが、機会があったらより理想に近い物に挑戦してみたいと思います。長い間お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)

minne.com

☆☆ブログランキング参加中です。下の画像をクリックしてくれるとcaccioがとても喜びます^^)/ヨロシク!☆☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村
↑ひよこちゃんツンツンしてね!


人気ブログランキング
↑こっちのひよこちゃんもお願いします!