サイト運営 PR

Googleアドセンスの審査に23回落ち続けた私が合格する為に試した方法

20190802アドセンス合格アイキャッチ

ハンドメイド作家のcaccio(カッチョ)です。

先日、1年2か月の間ずーっと挑戦し続けていた「Googleアドセンス」審査に、とうとう合格する事が出来ました!ヽ(T▽T)丿バンザーイ!

「Googleアドセンス」とは、簡単に言うとGoogleさんが私のブログに広告を載せてくれて、その広告が誰かに見られると私に小銭がチャリンと入る仕組みの事です。

せっかくブログを書いているので、お小遣いが入ればいいな~と軽く考えて審査に出してみたのですが、まあこれが受からない!
何度も書き直したり記事を下書きに戻してみたり、色々やりましたが全然合格しないんです。

それでも諦めずチャレンジする事23回
1年2か月に渡って挑戦し続けた結果、7月23日についに合格する事が出来たのです!

それまで色々な方が書いている「アドセンスに合格する為にやった事」関連のブログを読み漁りました。
とても参考になったし、くじけそうになった時も希望が持てるような文章のお陰で頑張る事が出来たのです。

なので、私の経験も誰かのお役に立てればと思い、今まで試してきた「合格する為にやった事」をまとめてみようと思います(実はこの記事を書くのがずっと夢だったんです^^)。

PCに詳しい訳ではない素人主婦なので、どれが決定打だったかまでは正直分かりません。
また、基本的な対策はたくさん書いている方がいらっしゃるので割愛します。
私なりに「これが良かったんじゃないかな~」と思う対策をまとめてみますね。

  • これからGoogleアドセンスの審査に挑戦してみようと思っている方。
  • 何度も審査に出しているのになかなか合格出来ない方。
  • あまりに不合格続きで、もう諦めかけている方。

このような方達のヒントになる対策が、一つでもあれば嬉しいです。

2018年5月、Googleアドセンスに登録

事の始まりは2018年5月。
2017年にハンドメイド販売を始めると同時に書き始めた無料ブログを、WordPressという有料のブログに引越した時の事でした。

引越した動機は先程も書いたのですが「ブログに広告を載せられるらしい。せっかく書いているブログだから、少しでもお小遣いになったらいいな~♪」という事です。

私が使っていた「はてなブログ」というのは無料と有料のものがあり、無料のブログではGoogleアドセンスに審査に出す事も出来ないと知りました。

ハンドメイド販売は開業届も出して個人事業主となり、合わせてブログも長く続ける予定でした。
なので長い目で見てブログも一つの収入源になればいいなと思い、有料ブログに引越す事にしたのです。

夫に手伝ってもらってなんとかWordPressのブログを作り、2018年5月16日にオープンしました。
そしてほぼ同日に、Googleアドセンスの審査にも申請を出したのです。
これが1年2か月にも渡る永き闘いになるとも知らずに・・・(T▽T)アハハ・・・

立て続けに3回不合格!そしてしばらく放置!

実は最初の審査の時、少し自信があったのです。
その時すでに無料ブログで書いていた記事が100近くあったので「まあこれだけあればすぐ受かるんじゃないかな?」なんて思っていたのです。

しかし、審査に出したその当日中に不合格のメールが届きました!
脆くも崩れ去るcaccioの自信・・・。

でもすぐに「引っ越したばかりだからGoogleにまだインデックスされてないのかな?」と思い直し、今度は2日後に再審査を申請。
しかし、またもすぐに不合格のメールが・・・。

そこで次こそは!と思い、ネットであれこれ調べてみました。
半月程かけて基本的な施策は大体出来たという所で再審査。
しかしやっぱり不合格・・・。

3回落ちた所で心がポッキリと折れ、その頃始めていたipadでのマンガ制作に夢中になっていた事もあり「まあ・・・またもう少し調べて自信が付いたら再審査出そうかな・・・」という事に。

それからはサイト作りとハンドメイド販売ばかりやっていて、アドセンスの事はすっかり頭から抜け落ちてしまいました。

新年から心機一転!再びアドセンス審査に挑戦を始める

時は流れて2019年1月。
子供達も冬休みでゆっくり時間が取れるとなると、思い出すのはアドセンスの事・・・。
そう、もう半年以上アドセンスについてはほったらかし状態になっていたのです。

3回連続で不合格になると結構ショックだったので、アドセンスに関してはあまり考えないようにしてたんですね。
また一生懸命やって不合格だったらどうしよう・・・って。
だって、

Google の目標は、質が高く有用なコンテンツと価値あるユーザーに関連性の高い広告を配信できるサイトを広告主様に提供することです。
お客様のサイトは、現在この基準を満たしていないと判断いたしました。

こんなメール送られてくるんですよ!?
自分が色々考えて「よっしゃ!楽しい文章書けた!」と思ってアップしてるのに「あなたのサイトは基準を満たしていない=質が低い、無用なコンテンツ」と、世界のGoogleさんに宣告されてるようで、本当に凹むんです・・・。

だがしかし!いつまでも凹んでいる訳にもいきません。
WordPressに引越したのは、アドセンスに申し込むためだったはず。

バイトもパートもしていない私に出来るのは、ハンドメイド販売とブログ運営だけ。
引越す時にサーバーレンタル料やドメイン取得料もかかってる。
子供達にもこれからいっぱいお金がかかる。オシャレも部活もやらせてあげたい!

新年を迎え気分も一新!今年こそは心を入れ替え合格してみせるぞ!と、年明けから再び挑戦を再開しました。
まあ、1月7日には新年一発目の落第メールをいただくんですがね(T▽T)ドヒー

迷いに迷って有料テーマ「JIN」を購入!

それから色々試行錯誤をしながら1月は3回、3月4月は1回ずつ審査に出しました。
3月4月は幼稚園の役員の引継ぎ作業があり、なかなかブログまで手が回らなかったのです。

色々と対策は行ってみるものの、やっぱり不合格の連続・・・。
そんな中、様々な合格体験ブログを読んでいると、WordPressの有料テーマ「JIN」の存在を知りました。

WordPressのテーマとは、デザインや機能のテンプレートのようなものです。
無料と有料のものがあり、当時私は無料のテーマを使ってサイトを作っていました。

しかし、無料のテーマだとデザインの幅が狭く、自分の思った通りの装飾が出来なかったりしました。
無料テーマで思い通りに変えるにはプログラミングの知識が必要で、ちょっと失敗すると画面が真っ白になってデータが消えたりするんです。
恐ろしや恐ろしや・・・。

この頃私はアドセンス対策にかなり行き詰まっており、藁にもすがりたい気持ちでした。
ネットで調べると「合格には見に来てくれる人が見やすい、分かりやすいデザインになっている事が必要」ともあり、無料テーマでそれを叶えるのは私には難しいと思っていました。

しかし、JINの値段は税込14,800円(2019年5月当時)。
専業主婦がおいそれと買える値段ではありません。
悩みに悩み、迷いに迷い「そうだ!誕生日が近いから、JINを誕生日プレゼントという事にしよう!」と口実を作って、とうとう5月初旬に購入したのです。

(※ちなみに夫は「迷ってないでさっさと買いなよ!」と勧めてくれていたんですよ。私が貧乏性なだけなんです、ええ。^^;)

そしてめでたくJINを購入した後は、早速デザインを色々といじくって、以前よりも見やすい、分かりやすいサイトを目指しました。

200記事を4記事に減らす決断をする

JINを導入してから数日後。
これもJINを導入したら決行しようと思っていた対策なのですが、今まで書き溜めていた200近くに及ぶ記事を、一旦4記事まで減らしました。

なぜかと言うと、アドセンスの審査は記事が多ければ合格するというものではなく、逆に3記事や5記事くらいで合格したという人が多く見受けられたのです。

どうやらアドセンス審査は減点方式らしく、どんなに良い記事があっても基準に満たない記事があれば不合格になってしまうようなのです。

200近くも記事があると、いったいどの記事が審査に引っかかっているのか見当もつきませんでした。
なので極力記事を少なくし、少数精鋭で審査に臨んでみようと思ったのです。

しかし、この方法にも問題があります。
今まで1年かけてコツコツGoogleさんに溜めてきた「ドメインパワー」が落ちてしまうかもしれないという事です。
ドメインパワーとは、定期的に記事をアップする事でGoogleさんに「ちゃんと運営されている良いドメイン」と判断されて上位に表示してもらえる力の事です。

200記事それぞれが持つドメインパワーですが、下書きに戻してしまえばその効力がリセットされてしまうと言われています。
なのでこの方法を取るのは本当に迷いました。

でも、このまま200記事をチョコチョコリライトしていても先が見えず、早くこの不合格ループから抜け出したいと思っていた私は、ついに5月中旬に記事を一気に4記事まで減らしました。
もう裸一貫、一から出直そうという覚悟でした(いや、裸にならんでも^^;)

SEOを意識した、Googleに好まれる記事を書く

絞り込んだ4記事は、それは自信のある記事でした。
というのも、今まで私は自分の書きたいような文章をほとんど何も考えず書いているだけだったのですが、その4つに関してはGoogleさんに好かれるように意識して書いてみたのです。
いわゆるSEOというやつですね。

まずタイトルですが「作り方」や「初心者」や「おすすめ」など、検索されやすい「キーワード」を入れました。

アイキャッチ画像もちゃんと写真に文字を入れて作り、小さく表示されても字がはみ出さないように気を使いました。

最初の見出しの前に「前文」を入れ、

  • この記事はどういう内容か(要約)
  • どのような人に向けた文章か(ターゲット)

これらを最初に入れて、内容がすぐ分かるようにしました。

文章はきちんと見出しで区切り、見出しにもキーワードを意識的に入れました。
大事な所にはマーカーを引いたり色を変えたりして目立たせ箇条書きや表を使って分かりやすい表現を心掛けました。

最後の所には記事全体を通したポイントのまとめを作り、関連した記事にはすぐ飛べるようリンクを貼りました。

・・・どうですか?「いかにもブログ」って感じの構成ですよね(^^;)

昔から私のブログを読んでくださってる方の中には「あれ?なんかcaccioのブログ、内容が変わったぞ?なんかお行儀いい文章になってるぞ?」と感じた方もいるかもしれません。

そうなんです。私、Googleさんのお気に召すよう何枚も何枚も猫かぶってたんです(=^・^=)ニャー

SEOを勉強すればする程、巷によくあるブログっぽいブログになっていきました。
当然ですよね、皆さんSEOを勉強しているんですから、似たような手法を使えば似たような内容になっていきます。

「それでもこれでアドセンスに合格するのならば・・・!」と、頑張って慣れない記事を書いてみました。
しかしそれでも不合格!アドセンス難しい!Googleさんキビシーッ!

無料のはてなブログを完全に削除する

さて、この頃の私の不合格理由ですが、Googleさんから来るメールには

「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」

とありました。
もちろん私は誰かのサイトの文章をコピーしたりはしていません。
この理由で落とされる方はとても多いらしく、対策もたくさん掲載されていました。

その中で一番思い当たったのは、「過去の無料ブログで書いた文章と今のブログの文章が同じ為、コピペと判断されている」というものでした。

もちろんこの頃には無料のはてなブログの文章は全て消去し、過去の記事にアクセスされた場合はリダイレクトで今のブログにジャンプするように設定はしてありました。

しかし「CopyContentDetector」という無料のコピペチェックツールでチェックしてみると、過去の記事がどこかにリンクを貼られているようで、今の記事はコピペだと検出されてしまいました。

何度も何度も「複製されているサイト」で落とされると、もうこれしか理由は無いんじゃないかなという気持ちになってきました。
なので、過去のリンクから飛んできてくれるお客様には悪いのですが、思い切って過去のブログはアカウントごと完全に削除しました。

そして審査に出す記事は、新ブログになってから新たに書いたものだけにして、過去の記事は全て一旦お蔵入りとしました。

「古いコンテンツの削除」に取り組む

そうして過去記事もかぶらないよう全て削除したつもりでしたが、不合格理由は依然変わらず。
悩んでいるうちに、ふとある原因を見つけました。それは、

すでに削除したはずの古い記事がGoogleのインデックスに残っていて、それが404リンクエラー(存在しないページ)と認識されてしまう。

というものです。
自分では無料はてなブログさえ削除すればこの世から過去記事が消えると思っていたのですが、どうやらGoogleインデックスには過去記事があった名残が残っている可能性があるという事でした。

それを調べるには、Googleで自分のURLの頭に「site:」を付けて検索してみます。
例えば私のサイトですと「site: https://chick-chick-picnic.com/」と入力して検索します。

すると現在Googleにインデックスされている自分のサイトのページが全て表示されます。
その中には現在は使っていない「カテゴリー」や「タグ」のページ、また画像だけのページ等がインデックスされていました。

カテゴリーに飛んでみたら中身が無かったり、画像だけのページがあったりしたら、そりゃあ「価値のないサイト」と判断されてしまいますよね(^^;)

これらは時間が経てばいずれインデックスから消えるらしいのですが、審査を急いでいた為サーチコンソールの「古いコンテンツの削除」という機能を使って削除要請を出しました。

ココナラで有料アドバイスを依頼する

さて、ここまでやっても不合格理由は相変わらず同じでした。
1月からずっとネットを読み漁り、高価な有料テーマを購入し、200記事のドメインパワーもかなぐり捨て、慣れないブログっぽいブログを書き、古いブログを完全削除し、古いコンテンツもコツコツと削除申請を出した・・・

それでもやっぱり不合格。

これが今年の7月頭の頃でした。
さすがに「もう万策尽き果てたっ!!」と、半ば諦めかけていました。
やはりPC関係に疎い一主婦が一人でやるには限界を感じていました。

そんな時思い出したのが、以前利用したことがある「coconala(ココナラ)」というスキルのマーケットサイトです。
こちらは「知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケット」サイトで、個人同士が匿名でサービスを売り買いできるのが特徴です。

以前、wordpressの設定で分からない事があった時利用して良かったので、アドセンスの審査についてもアドバイスしてくれる方がいないか探してみました。

「アドセンス 合格」で検索してみると、結構たくさんの方が出品されていました。
その中でも文章が信頼できそうで、なおかつ料金が1,000円とお手頃だった方にアドバイスが頂けないか依頼してみる事にしました。





「他人の目」から見る冷静で的確なアドバイス

ココナラの出品者ページには「見積り・カスタマイズの相談をする」というボタンがあり、それを押すと購入前でも出品者にメールで相談をする事ができます。

私も最初に「すでに23回落ちているサイトなのですが、合格する可能性はあるでしょうか?サイトを見ていただき、改善点があるようでしたらサービスを購入させていただきたいです。」とメールを送ってみました。
購入してから「このサイトじゃ合格の見込みは無いよ」なんて言われたらもったいないですからね。

するとすぐに返事が来て、購入前なのにいくつか改善点を指摘していただけたのです。
サービスを購入すればさらに詳しいレポートもいただけるとの事。
この真摯な姿勢がとても信頼できたので、すぐに購入手続きに進みました。

いただいたpdfのレポートは56ページに及び、様々な合格対策が書かれていました。
すぐに最初に指摘していただいた改善点とレポートの内容を元に、修正作業を始めました。

やはり他の人からブログを見ていただくと、自分では思い付かなかった修正点がまだまだあるものですね。
特に私が購入して良かったと思ったのは次の2点です。

その1.記事を10~15記事にする

相談メールを送った時、私のブログは7記事でした。
しかし「それでは難しい、10~15記事がおすすめです」と言われたのです。

私はTwitterやブログで「4記事で受かりました!」「6記事で合格しました!」という人をよく見かけていたので、少数精鋭であれば少ない記事でも受かると思い込んでいました。
むしろ多いと粗が増えて受かりにくいとも思っていました。

しかし、確かに私のような専門家でもない人間が書くブログですから、少ない記事では「価値が低い」と判断されても仕方がないですよね。
多少は量も必要だという事に気付かされました。

その2.客観的な記事の方がアドセンス向き

私は裁縫道具のレビュー記事を書いていたのですが「レビューはどうしても主観になりがち。客観的な記事の方がアドセンス向きです。」とアドバイスをいただきました。

これも私は目からうろこでしたね。
というのもSEOの記事を読むと大抵「自分が思った事感じた事を自分の言葉で書きましょう」というアドバイスが多かったからです。

正直どちらがいいのか分かりませんでしたが、言われた通りに客観的な情報を入れるように心がけて記事を書いてみました。
面白いかは置いといて、読者の役に立つ、価値のある記事と判断されるように意識を変えました。

24回目にしてとうとうGoogleアドセンス合格!

出品者の方とは10記事になった時点でまたチェックしていただくと約束していました。
しかし、自分の好きなように文章を書いていた時とは違い、色々な項目を意識しながらだとなかなか筆が進みません。

それでもなんとか9記事まで書けた所で「一度試しに審査出してみようかな。多分ダメだけど、まあ不合格理由が変わったりするかもしれないし」と考え、本当にダメ元で審査に出しました。

そして審査に出していた事も忘れかけていた2日後の夜中2時。
そろそろ寝ようかなと思って布団に横になって携帯を見ていた所、画面上部にメールの通知がピロリンと表示されました。

パッと見ると「Google AdSense」「おめでとうございます」の文字がっ!!
一瞬「え?何これ?」と思った後「あっ!!まさかアドセンスの審査が!?」と気付き、「ほわあああっ!!」と叫びながらパソコンに向かいました。

妻の真夜中の雄叫びに「な、な、何!?何!?」とビビる夫を尻目に、慌ててアドセンスのサイトを開く私。
するとそこにはいつもの「価値の低い広告枠」の赤い画面ではなく、なにやら動くアニメーションの画面が!

「いや、おかしいぞ。合格してる人はみんなメガネの女の人の画像を上げてたはず。
それが来てないって事は合格じゃないの!?」と混乱する私。
そしてすぐ「そうか!Gmailの画面だ!」と気付いてそちらを開いてみると・・・

20190802アドセンス合格メール

やったー!!!
とうとう24回目にしてGoogleアドセンス審査に合格しました!!

1年2か月の苦労が爆発し、キャッホランラン♪と小躍りしてしまいました。
いやー長かった、辛かった、キツかった!それも全てこの瞬間に報われました。

Googleアドセンス合格対策まとめ

以上が私のGoogleアドセンス合格までの道でした。

最後に合格するまでにした対策のポイントをまとめてみます。

*Googleアドセンス合格対策ポイント*
  • ネットにある「Googleアドセンス合格の為にやる事」の記事をたくさん読んだ。
  • 有料テーマ「JIN」を購入し、読みやすいサイトデザインにした。
  • 200近くあった記事を1桁まで絞り込んだ。
  • SEOを意識して「読者の役に立つ記事」を書くようにした。
  • 過去の無料ブログを完全に削除し、新しく書いた記事のみで審査に出した。
  • Googleインデックスをチェックし、古いコンテンツを削除した。
  • ココナラで有料アドバイスを購入した。
  • 客観的な内容の記事を書くように心がけた。
おすすめ!!

特に私がおすすめする対策は、ココナラでアドセンス対策に詳しい方に自分のサイトをチェックしてもらう事です。
自分一人では気付けない小さなミスや思い込みも、指摘してもらう事で修正する事ができました。

料金はピンキリですが、今なら新規会員登録で300円OFFクーポンがもらえるそうなので、それを利用して信頼できそうな出品者を探してみてはいかがでしょうか?
(会員登録後もたまに〇〇円OFFクーポンが配布されますよ!私もクーポンを利用して1000円のサービスを700円で購入しました^^)





何度落ちても諦めずに頑張りましょう!

何度修正してもまったく合格する気配が無く諦めかけていた頃、同じように何度も何度も落ちてから合格した方のブログにこう書いてありました。

私が合格したたった一つの方法は、諦めなかった事です。

「ブログを開始して3日目に3記事で合格しちゃいました~(^^)」なんて人を見かけると、自分はこんなにやっているのになんでダメなんだろう・・・って落ち込みますよね。
私もそうでした。

でも、同じように落ちても諦めなければ合格する人はする!私もきっといつかは合格して、この辛く苦しい日々をブログに書いて同じ様に困っている人の役に立てるはず!
そう思わせてくれる言葉でした。

ココナラで依頼した方にも「結論から言えば何回落ちようが合格はします。」という力強い言葉をいただき、ポッキリ折れていた心がまたムクムクとやる気に満ちていきました。

なので今現在諦めかけている方も、心がポキポキに何度も折られてしまった方も、どうか諦めず修正点を探し続けてください。
「私のサイトはGoogleさんに嫌われているんだ。だから何をしてももう無駄なんだ」なんて思わないでください(←私が思っていた事w)

落ちるには必ず理由があるはずです。その理由が見つかればきっと合格します!

この記事が誰かの気持ちを立て直すきっかけになれたらいいなと思います。

それでは、また。

minne.com

☆☆ブログランキング参加中です。下の画像をクリックしてくれるとcaccioがとても喜びます^^)/ヨロシク!☆☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りベビー用品へ
にほんブログ村
↑ひよこちゃんツンツンしてね!


人気ブログランキング
↑こっちのひよこちゃんもお願いします!