お昼はピザを手作り!
ハンドメイド作家のcaccio(カッチョ)です。
前回の「カンドゥー(Kandu)の予約方法&人気のお仕事攻略法・前編」の続きになります。
ひとしきり遊んでお腹がすいてきたので、お昼にする事にしました。
入場時にもらった金券を持って「ピザ作り体験」のお店へ。
こちらでは1000円分の金券を渡すと、ピザ作りセットをもらう事ができます。
最初にたくさんの種類のQBBベビーチーズの中から好きな物を2つ選び、ピザセットと一緒に自分のテーブルへ。
我が家は4人で2000円分の金券があったので、2セットもらいました。
最初にビニール手袋をして、丸まったピザ生地を手とめん棒で広げていきます。
これがなかなか難しく、私がやった分はいびつな形になってしまったので、息子には「・・・これはちょうちょの形のちょうちょピザだね!」と言ってごまかしました(^▽^;)
生地が伸びたらスプーンでピザソースを塗り、ツナ・コーン・ベーコン・チーズをトッピングしていきます。
最初にもらったベビーチーズもちぎって乗せて、受け取ったピッツェリアに持っていくと、5分くらいで焼き立てピザのできあがり!
テーブルでみんなで食べてみると、これがなかなか美味しい!
いびつな形になった分、生地が薄い所と厚い所ができて、薄い所はカリカリに、厚い所はモチモチとして違いが楽しめました。まさに怪我の功名w
子供だからうまくできるかな~と思っていましたが、十分に美味しくできます。
うちの子たちは少食なので、4人で2枚食べればお腹もいっぱい。
入場料にこのピザ代も含まれると思えば、なかなかお得だなと感じました。
ペン・ファクトリー・スタッフを体験
お昼が終わったら、予約していた「ペン・ファクトリー」へ。
こちらは文具メーカーの「ゼブラ」が協賛しているお店で、子供たちが好きなパーツを選んでボールペン(SARASA)を作り上げます。
このお店は親も入場していいとの事だったので、子供たちの横に椅子を置いて一緒に参加しました。
こちらで指導してくれるお姉さんは外国のスタッフの方で、説明の途中で英語のフレーズが何度も出てきます。
途中で子供たちに発音をマネさせたりして、ちょっとした英会話体験もできるようになっています。
ペンは5つくらいのパーツに分かれていて、それぞれたくさんのカラーの中から好きな色を選んでいきます。
なのでインクは赤、頭の押す所は緑、クリップの所は青、グリップの所はピンクなんていうカラフルなペンが作れるのです。
組み立てるのはお姉さんの説明通りにやれば簡単にできるのですが、さすがに幼児や低学年の子には難しいようで、親が一緒になって手伝いました
(だから親も参加できるのねと納得)。
作ったペンはかわいいシマウマ柄の紙袋(ゼブラだけにね)に入れてもらいお土産にいただけました。
カッチンでお買い物&写真購入
ここで少し時間が空いていたので、今までいただいたお給料のカッチンで買い物をする事にしました。
「カッチンショップ」というお店があり、おもちゃや文房具などを自分が稼いだカッチンで買う事ができるのです。
とは言え一日分のお給料では、あまりいい物は買えません。
何度もリピーターとして来て、カッチンを貯めていけば大きなおもちゃも買えるのでしょうね。
うちの子たちは小さなアヒルの人形やボールのおもちゃを買っていました。
そして、まだ時間があったので「フォトスタジオ」へ。
カンドゥーでは、ユニフォーム姿になった子供を専門のスタッフの方が随時撮影してくれるのです。
13時を過ぎるとフォトスタジオ前の棚に、今まで撮影された写真がずらーっと並べられるので、その中から自分の子供の写真を探して購入する事ができます。
カンドゥーのマスコット・イゴーが印刷された台紙も付いているので、思い出に魔法使いの衣装を着た写真を購入しました。
スープシェフを体験
次はいよいよ最後のお店、「スープマルシェ」です。
こちらは味の素の「クノールカップスープ」が協賛しているお店で、小さなコックさん風のかわいいユニフォームを着せてもらえます。
こちらは普段は子供のみの参加ですが、定員に空きがあったので私も一緒に参加させていただきましたv(^^)
最初にコーンスープに使われるトウモロコシの説明映像を見て、オリジナルスープ作りに入ります。
紙コップに入った基本のコーンスープの中に、コーン、きのこ、ほうれん草、じゃがいも、クルトンの中から3さじ分好きな具材を入れていきます(3種類でも、1種類を3杯入れてもOK)。
それにお湯を入れてもらう間に、パッケージに好きな絵を描くお仕事をします。
こちらは息子が描いた作品↓
こちらは私の描いた作品↓(袋に入ったスープだけに、ね?^^;)
絵が描き終わると自分が作ったスープが渡され試食タイム。
普段食べているカップスープとは違って、具がたっぷりで美味しかったです(^^)
最後に自分が描いたパッケージにコーンスープときのこのポタージュ2つが入ったものと、スープシェフ認定証をもらって終了。
これらはビニール製のナップサックに入れてもらえます。
子供たちはテーブルにスープを持って行って、大事そうに食べていました。
たっぷり遊んで大満足だったカンドゥー
朝10時から始まってたっぷり4時間半のお仕事体験が無事終了しました。
二人ともやりたかったお仕事がほとんどできたので大満足。
以前行ったキッザニアはとても混んでいて、目当てのお仕事の予約が取れなかったり、お昼を食べる席を探すのにも一苦労でした。
しかしこちらは予約もスイスイ、お昼もゆったりと座って食べる事ができたので、親子共々心に余裕を持って楽しめました(たまたま冬休み明けですいてる日だったのかもしれないですけどね^^;)
まだ子供たちが小さいので今回は分かりやすい食べ物屋さんが中心になりましたが、もう少し大きくなったら運転士とかキャビンアテンダントとか救急救命士なども体験させてみたいと思います。
以上、長いレポを読んでいただきありがとうございました。
それでは、また。
※前編を読みたい方はこちらの記事をどうぞ↓
東京ミステリーサーカスに行ってみたくなりましたか?
東京への格安航空券を探すなら、14の航空会社を簡単に比較できる
国内線の比較・購入サイトの決定版【格安航空券モール】
☆☆ブログランキング参加中です。下の画像をクリックしてくれるとcaccioがとても喜びます^^)/ヨロシク!☆☆
にほんブログ村
↑ひよこちゃんツンツンしてね!
人気ブログランキング
↑こっちのひよこちゃんもお願いします!